『全国高等学校ラグビーフットボール大会』の組み合わせ抽選会が、7日に大阪府豊中市のA&Hホールで行われ、新潟県代表「開志国際高校」の初戦の相手は、埼玉県代表の「昌平高校」に決まりました。

全国から51校が参加して日本一を決める『全国高校ラグビー大会』には、10月に行われた新潟県大会で北越高校を下した開志国際高校が県代表として出場します。

【開志国際ラグビー部 村山楓 キャプテン】
「昌平は、フォワードとバックスのバランスが良くて、とてもフィジカルとかもあって強いチームですけど、自分たちも負けないようにがんばります」


チームを引っ張る村山キャプテンは、現在の開志国際について「フォワード・バックス、関係なく、どこからでもトライが取れる」と自負しており、「全国ベスト8を目標に戦いたい」と意気込んでいます。

『第104回 全国高等学校ラグビーフットボール大会』は27日に開幕。
2年ぶり4回目の花園出場となる開志国際の初戦は28日です。
なお、決勝戦は2025年1月7日に予定されています。