この“春の一大イベント”を前にした28日午後、ソメイヨシノの標本木の調査が行われました。

【エコグリーン 鈴木敏男代表】
「きょうの状態を見ますと、まだ花芽が膨らんだ程度で、まだまだ開花にはだいぶ時間がかかると思います」

つぼみはまだ固めとのことでした。

昨年は3月25日に開花した高田城址公園の桜。
ウェザーニュースによりますと、今年の高田のソメイヨシノの開花は“4月4日”と予想されており、多くの人が本格的に訪れるお花見シーズンを楽しみにしています。

「楽しみです」
「まだちょっとつぼみなので、4月に入ってから咲くのかなと思っているので、桜がいつ咲くのかなと、ワクワクしながら待とうかなと思います」

「ぼんぼり!」
「お花はまだだけど、明日から灯がともると思うので楽しみですよね」

今年の観桜会は露店も新型コロナウイルス禍の前に戻り、270店が出店する予定だということで、公園内で4000本のソメイヨシノを存分に楽しむ準備は着々と整っているようです。

【上越観光コンベンション協会 企画事業課 福嶋大課長」
「5年ぶりに通常に戻り、にぎわいが生まれるなと思っています。迫力・数・規模感を楽しんでいただきたいなと思います」