青森県田子町に東北エリア初出店の店舗がリニューアルオープンしました。誕生したのは、書店を併設したコンビニエンスストアです。


※小林憲治記者「お弁当やスイーツの棚など一見普通のコンビニですが、こちらを見てみますと、御覧のように本がたくさん並んでいます」

リニューアルオープンしたのはローソン田子町店です。新しい店舗、「LAWSONマチの本屋さん」は2021年から全国で書店の少ない地域に出店されていて、田子町店が全国7店舗目、東北地方では初めてです。

店内の4分の1が書店スペースで雑誌やコミックなどを中心に約6000タイトルで1万冊が取り揃えていて、通常の書店と同様に図書カードも利用することができます。

※地元客は「本屋がなくてめちゃくちゃ不便だった。ちゃんと本を買いにいくのに八戸とかに行かないとなくて、これだけの本があれば非常に便利」

近年、インターネットでの販売や電子書籍が台頭し全国で書店が減る中で、ローソンはコンビニの併設という新しい業態にすることで活路を見出そうとしています。

※ローソンエンタテインメント 柳下洋徹さん「(田子町に)小さな書店はあるものの大きな書店はないということで、そこに狙いをつけました。実物を手にとってお買物されたいというお客様にとっては現物で売っていくことが非常にプラスになると思っています」

ローソンは、書店併設の店舗を2024年度までに全国で100店舗展開することを目指しています。