ハマったことがあるのでは?「ミニ四駆」サーキット発見!

続いて訪ねたのは、模型店。店内には、車などの模型が所狭しと並んでいました。

川口浩一さん
「懐かしい昭和の車。オート三輪。ちょうど私が物心ついた頃だから昭和30年前後かな?昭和20年代からこういう車が走っていた」

お店は創業からまもなく60年を迎えるとのことで、老舗の模型店です。さて、2階へと行ってみると…

そこにあったのは『ミニ四駆』のサーキットです!3レーンまであるかなり大きなコースです。

実際にミニ四駆を走らせてみると、あまりの速さにカメラで追いかけるのは至難の業!途中、車体が浮き上がる場所もあり、これは見ているだけで楽しくなります。

市川麻耶アナウンサー
「青森市内にこんなふうに遊べるところがあるんですね」

ミニ四駆が身近でなかった市川アナは、新たな発見となったようです。お昼ごはんを前にもう1軒。訪ねたのは、額縁の店です。

青森市出身の世界的な板画家・棟方志功の作品を収めた額縁は、こちらのお店で作成したそうです。

川口浩一さん
「やっぱり額装するといいもんですね~」

お客さんの注文に応じてオーダーメイドの額縁も手掛けているそうです。