サクランボの収穫期は6月中旬から!代わりに頬張ったのは…

さっそく園地を見つけ、生産者の方に生育状況を聞いてみました。
サクランボの生産者
「まだ早いです。これからだんだん色付いてきます」

6月3日時点では、まだ時期が早くサクランボをお土産にすることはできず…。こちらの園地では、6月18日頃から収穫期を迎え、7月中旬までサクランボ狩りが楽しめるということです。

食べることが大好きな俵谷アナ。南部町役場の前で気になるのぼり旗を見つけて立ち寄ることに。

俵谷理瑶アナウンサー
「向かい側に『たい焼き』と『ジェラート』っていう旗があるんですよね。気になりますね」

川口浩一さん
「こっちも気になる。高齢者専門宅配弁当だって。年寄りにはありがたいですよ」

「たい焼きが食べたい」という俵谷アナのリクエストでたい焼きのお店に入ると、『あんこ』、『くりーむ』、『べーこんえっぐぅ』のほか、『本日の気まぐれ』で3種類のメニューが掲示されていました。

川口浩一さん
「『べーこんえっぐぅ』っていうのは何なんだろう?」
お店の方
「ベーコンとエッグが入っています。しょっぱいやつ」

俵谷アナは、『本日の気まぐれ』の中から『ぶたマン』を、川口さんは気になった『べーこんえっぐぅ』を食べてみることにしました。
川口浩一さん
「(たい焼きといえば)普通はあんこが出てくるもんなんだけども、ベーコンが出てきたよ。すごい…」

俵谷理瑶アナウンサー
「合いますね。豚まんだ。おもしろ~い!」

そして2人は、2個目に突入!川口さんは『ティラミス』を選びました。
川口浩一さん
「コーヒーゼリーとマスカルポーネだ。私をどこに連れて行くんだこれは!」


俵谷アナは、『黒豆と豆乳クリーム』を注文。
俵谷理瑶アナウンサー
「大きい黒豆!」

おいしくいただきましたが、これで終わらないのが俵谷アナ!まだ食べ足りないようで…
俵谷理瑶アナウンサー
「旗が立ていたじゃないですか。『ジェラート』って。食べたい」

ジェラートはシングルとダブルがあり、味は塩ミルク、クリームチーズ、チョコなど6種類から選ぶことができました。

この中から俵谷アナは、期間限定のいちご味に決めました。
俵谷理瑶アナウンサー
「おいしい!果肉もたっぷり入っていますね。ちょうど良い甘酸っぱさ」

気になったお店でおいしいものを発見でき、大満足の俵谷アナでした。