見た目も春らしい!お花見気分も味わえる一杯

※北田哩暉さん
「お待たせしました、塩らーめんです」

春の限定メニューは【塩らーめん】(1000円)です!スープに浮かぶ桜麩、鶏だんごにワンタン、野菜ものってボリュームもある一杯です。


※代表・北田晴輝さん
「雪の季節も終わってさっぱりした晴れやかな気分となると塩ラーメンだなと」
※実土里さん
「どんな味がする?」
※北田哩暉さん
「お父さんの愛がこもった味です」

素敵すぎる哩暉さんの答えに実土里さんも感激!【塩らーめん】のベースとなる鶏スープには、県産の桜姫鶏や香味野菜を使い、6時間かけて作ります。

特製の塩ダレには、外ヶ浜町平舘産の焼き干し、ホタテ貝柱などをふんだんに使い、魚の旨みを凝縮させます。

背脂でコクをプラスしたスープに合わせるのは、特注した手打ち麺。小松菜にスナップエンドウ、具材をたっぷりトッピングしたら春限定の【塩らーめん】の完成です。

※実土里さん
「見た目から春を感じますね。お花見した気持ちになりました。魚の旨みと鶏の旨み。各方面から力を借りて、すごく温もりのある味がする」

最後に、実土里さんと哩暉さんが【塩らーめん】をイメージして描いた絵を代表の晴輝さんにプレゼントしました。哩暉さんは、お父さんの姿を描いていました。

※代表・北田晴輝さん
「上手です。ちょっとスリムに描いてくれている」

どんなところをイメージして描いたのか聞いてみると…
※北田哩暉さん
「目を細くするところと、眉毛が上がってるところ」
毎日お父さんの顔を見ている哩暉さんだからこそ描ける心のこもった絵。
※実土里さん
「どんなラーメン屋さんになりたいですか?」
※北田哩暉さん
「お父さんみたいにかっこいいラーメン屋さんになりたいです」
※代表・北田晴輝さん
「うれしいですね。これからもそういうふうに思ってもらえるように頑張っていこうかなって思います」

2代目店長が憧れるお父さんが作るラーメンが味わえる【中華そば きた倉】。これからも応援しています。

青森テレビ「わっち!!」月~金曜夕方4時25分から
「シン・アオモリ」2025年4月11日(金)放送回
※掲載しているのは放送当時の情報ですので、変更となっている場合があります。
~店舗情報~
「中華そば きた倉」
【住所】青森市青柳1-7-29
【営業時間】
昼 午前11時~午後3時
夜 午後5時~午後8時
※スープがなくなり次第終了
※4/4~5/6 期間限定!朝から営業
午前6時~午後3時/午後5時~午後8時
【定休日】お盆、正月