「新米」高騰で飲食店にのしかかる負担「年間70~80万円。大きいよ」

市川麻耶キャスター
「高値が続くと予想されているコメ。来店客のコメの買い方にも変化があるようです」
ハッピー・ドラッグ青森南佃店 花田奈緒美 店長
「10kgよりも5kgの米のほうを購入される方が増えています。(5kg購入は)同じ時期に比べると10倍くらい増えています」



新米の高騰により、飲食店には負担が重くのしかかっています。青森市筒井の「らーめん工房 繁」です。海鮮チャーハンを始め15のメニューにコメを使います。さらに、定食やラーメンを注文するとライスを無料で食べられるため店で使うコメは多く、価格の高騰は大きな打撃です。

らーめん工房 繁 中居林繁夫 店主(78)
「1日10kgと計算して(月で)260kg。(金額にすると)7万~8万円。年間にすると70万~80万円。大きいよ。(材料は)それだけじゃないですからね」
さらに、深刻な店舗もあります…。