青森県弘前市で、2023年6月に発覚したリンゴの貯蔵施設からの盗難事件で、JAつがる弘前は、最終的な被害額は2億2400万円余りにのぼると発表しました。JAは、有罪判決を受けている元従業員ら5人に損害賠償請求の裁判を起こすとしています。
JAつがる弘前 天内正博組合長
「役職員を代表しておわび申し上げます。大変申し訳ありませんでした」
JAつがる弘前は、2023年6月に発覚したリンゴ貯蔵施設の盗難事件について、7日に総代長会議を開き、第三者委員会の最終報告書を説明しました。
JA側は、この事件の裁判などで被害額は1億4千万円以上としていましたが、第三者委員会のまとめでは2億2466万円余りとなりました。
盗難被害は、2020年2月~2023年6月9日までの約280回で、10kg入りの箱数で6万1311箱にのぼるということです。
JAつがる弘前 天内正博組合長
「私たちも被害金額の大きさに驚いているが、何とか信頼回復に向けて日々努力していきたい」
JAは被害を受けた農家に対して、早ければ5月中にJAが建て替える形で賠償を始めるとともに被害金額の全額回収に向けて、窃盗の罪で有罪判決を受けている元従業員ら5人に対して損害賠償請求の裁判を起こすとしています。
また、JAは事件の責任をとり、組合の全役員26人が役員報酬の3割を5月から3か月間、自主返納することを決めました。