JA共済連新潟が農業の担い手育成に役立ててもらおうと高校生に農業機械を贈りました。

畑を耕すトラクターにあぜ道を整備する機械など、どれも最新式の農業機械。JA共済連新潟が巻総合高校に寄贈しました。

生徒
「来年、3年生になると『課題研究』というそれぞれの課題を見つけて研究する授業があるので、それぞれの分野で生かしていきたいと思います」
「多くの機械を寄贈していただいたので、全員に行き渡るようにいろんな経験が出来るかなと思っています」

生徒が体験しているのはVRを使った学習プログラムです。トラクターの転倒などを疑似体験できるもので、農作業での事故防止を啓発するため、JA共済連全国本部が手掛けました。

JA共済連新潟は「農業従事者になる生徒が、安心し安全に農業ができる環境づくりに努めたい」としています。