会社側は、個人事業主について「法律上の労働者にあたらない」として、団体交渉に応じてきませんでした。
 1日、ヤマト運輸はホームページにクロネコメイトへの対応を掲載しました。

ヤマト運輸ホームページより
「個人事業主(クロネコメイト)の皆さまにつきましては、契約年数に応じた謝礼金のお支払いや、支援サイトのご活用をご案内いたしました」

 ヤマト運輸はHBCの取材で、クロネコメイトに対し、「当該業務を支えていただいたすべての皆さまに、あらためて心から感謝を申し上げます」と回答しました。

ヤマト運輸・元クロネコメイト 個人事業主の配達員(40代)
「これで終わりにしようとしてるなっていうのはすごく思いました。もしクロネコメイトがいなかったら、(業務を)できたのかいって。(社員の)ドライバーたちで全部をまかなえたのかと言ったら絶対そうではなくて、(クロネコメイトが)必要な戦力であったはずなのに、業務委託だからというところで切り捨てられる、そのやり方はちょっとひどすぎるなとは思います」