大阪桐蔭高校の先輩からメッセージ

(西村アナ)
そんな中田選手ですが、ドラゴンズのキャンプも第2クールに入っています。第2クールは3日間と短いですけれども、このクールどんなテーマでやっていきましょうか?

(中田選手)
本当にしょうもない怪我をしないっていうのは一番ですけども、ここからは、
体のキレであったり、バッティングなど全てにおいて出力を上げた形でやっていきたいなと思います。

(西村アナ)
まさに出力が上がって、きょうは柵越えがあってガッツポーズも出たと。そんなところもありましたね。そんな中で、中田さんの活躍を期待する、ある先輩からメッセージが届いております。

(平田良介さん)
ヤッホー翔、元気?
僕が翔に期待することは、とにかく点を取ってほしい。打点をあげてほしい。それで、中日の長打力不足を補う君のホームランをすごく期待してるから。翔の活躍っていうのが僕のやる気に繋がってるんで、1試合でも多くチームに貢献して頑張ってください。応援してます。頑張れ!

(中田選手)
相変わらず爽やかな…、ちょっと太ったんじゃないですか(笑)

(西村アナ)
大阪桐蔭高校では3年生と1年生でしたね。「ヤッホー」と言われてましたが、あんな先輩でしたか?

(中田選手)
そうですね、平田さんは本当に気さくな、誰にでも多分ああいう感じなので、
僕もめちゃくちゃかわいがってもらってましたし。本当変わらない、あのままですね。

(西村アナ)
その平田先輩が4番で、打点をというふうに期待しているという話もしています。そのあたりいかがでしょうか?

(中田選手)
試合に出れば、僕は何番でもいいというふうに思ってるので、打点に関しても今までずっとこだわってきたとこなので、ホームランより打点を稼ぎたいというところにプライドを持ってやってきたので、そこは平田さんの期待に応えれるように頑張って打点を稼ぎまくりたいなと思います。

(西村アナ)
平田さんのみならず、多くのファンが期待しています。最後、名古屋のファンの皆さんにメッセージをお願いします。

(中田選手)
優勝、そして日本一になるために、この時期みんな選手が頑張ってるので、もしよろしければ、応援していただけたらありがたいなっていうふうに思います。