かぶせやすい布製のタイヤカバーも効果あり

そこでおすすめなのが布製のチェーン。
(JAF愛知支部 武藤敏行さん)
「圧雪の路面では(布製チェーンは)金属製に引けをとらない性能」
この布製のチェーン、最大の特徴は素早く簡単に装着ができることで、取り付ける際は、まずタイヤの上半分に布を被せます。
被せたら車を前に進ませてタイヤを半回転動かし、その後は残った部分をタイヤにかぶせるだけです。

慣れれば3分ほどの時間で装着できます。
一般的な布製チェーンは2本セットで1万円程度の価格で購入できるということです。
この布製のチェーンを装着し時速40キロで雪道を走行してみるとブレーキをかけてから停止するまでの制動距離は約20メートル。
ノーマルタイヤより約10メートル手前で止まることができました。

それでも、やはり油断は禁物です。
(JAF愛知支部 武藤敏行さん)
「急ハンドルや急ブレーキはスリップを誘発するので、スムーズな運転を心がけていただきたい」
たとえ事前に十分な備えをしたとしても、やはり慣れない雪道の運転には細心の注意が必要です。














