■バスケットボール B.LEAGUE オールスターゲーム B.WHITE 128-123 B.BLACK(14日、沖縄アリーナ)

B.LEAGUEのオールスターゲームが行われ、日本代表の富樫勇樹(30、千葉ジェッツ)河村勇輝(22、横浜ビー・コルセアーズ)らが率いるB.WHITEが、比江島慎(33、宇都宮ブレックス)、岸本隆一(33、琉球ゴールデンキングス)らのB.BLACKを128ー123で下した。

富樫勇樹、河村勇輝ら日本バスケ界の人気者が沖縄に集結し行われたB.LEAGUEのオールスターゲーム。B.WHITE、辻直人(34、群馬クレインサンダーズ)が3ポイントを決めれば、B.BLACKのジョシュ・ホーキンソン(28、サンロッカーズ渋谷)がお返しの3ポイントを返す。B.WHITE、河村から馬場雄大(28、長崎ヴェルカ)へのアリウープなど、スーパースターによる超絶プレーの連続に超満員の会場は大歓声に包まれた。

インターバルでは、B.BLACKの篠山竜青(35、川崎ブレイブサンダース)が、カチャーシューをチアリーダーとともに踊り出すと、沖縄出身のB.WHITE山内盛久(33、三遠ネオフェニックス)が、お手本とばかりに踊り始めた。さらにシュートが外れると、ベンチの選手たちが吉本新喜劇ばりにコケたりと、普段見ることのない選手たちの素顔が垣間見られた。

後半に入っても、ダンクにディープスリーにココナッツスリーとスーパープレーが続出。シュートを決めてからの選手たちの様々なパフォーマンスに会場のボルテージも最高潮に達する。

最終第4Qでは、B.WHITEの河村が連続で3ポイントを決めれば、B.BLACKの岸本もお返しとばかりに3ポイントを決める。一進一退の攻防の中、映画「THE FIRST SLAM DUNK」の主題歌「第ゼロ感」が流れると、観客は手拍子で大合唱、ベンチの選手は立ち上がって応援する。そして試合は、B.WHITEが128点を取り、B.BLACKに5点差をつけて勝利した。

日本代表が沖縄アリーナでパリ五輪出場を決めてから134日。その同じ場所で、選手たちも笑顔、審判も笑顔、7357人の観客も笑顔と、会場にいる全ての人が笑顔に包まれた1日となった。尚、MVPには、最多の24得点をマークしたB.BLACK、琉球ゴールデンキングスの岸本隆一が選ばれた。

【オールスター出場選手】
<B.WHITE>
◆ファン投票
富樫勇樹(30、千葉ジェッツ)
河村勇輝(22、横浜ビー・コルセアーズ)
馬場雄大(28、長崎ヴェルカ)
金近廉(20、千葉ジェッツ)
ペリン・ビュフォード(29、島根スサノオマジック)
◆B.LEAGUE推薦
桜井良太(40、レバンガ北海道)
辻直人(34、群馬クレインサンダーズ)
ジョシュ・スコット(30、横浜ビー・コルセアーズ)
山内盛久(33、三遠ネオフェニックス)
竹内譲次(38、大阪エヴェッサ)
ドウェイン・エバンス(31、広島ドラゴンフライズ)
◆On Fire投票 by バスケットLIVE
並里成(34、群馬クレインサンダーズ)
◆SNS投票
安藤誓哉(31、島根スサノオマジック)

<B.BLACK>
◆ファン投票
比江島慎(33、宇都宮ブレックス)
岸本隆一(33、琉球ゴールデンキングス)
ジョシュ・ホーキンソン(28、サンロッカーズ渋谷)
今村佳太(27、琉球ゴールデンキングス)
西田優大(24、シーホース三河)
◆B.LEAGUE推薦
赤穂雷太(25、秋田ノーザンハピネッツ)
アイザック・フォトゥ(30、宇都宮ブレックス)
吉井裕鷹(25、アルバルク東京)
篠山竜青(35、川崎ブレイブサンダース)
藤井祐眞(32、川崎ブレイブサンダース)
齋藤拓実(28、名古屋ダイヤモンドドルフィンズ)
◆On Fire投票 by バスケットLIVE
ジャック・クーリー(32、琉球ゴールデンキングス)
◆SNS投票
ニック・ファジーカス(38、川崎ブレイブサンダース)