旬の魚や果物、花などを市場の担当者に紹介してもらう「市場で旬みっけ!」。今回は「セリ」です。冬のセリといえば、鍋が思い浮かぶ方が多いと思いますが、ちょっと珍しい料理も紹介します。

松井綾乃アナウンサー「冬はやっぱり鍋ですよね!セリ鍋、最高です!」

香りや食感が良い冬の野菜、セリ。12月から1月が旬の時期です。香り高いセリ鍋は、お隣の宮城県の名物料理です。この時期は、県内の飲食店でもセリ鍋を楽しめます。

松井アナ「セリって県内でも作っていますか?」
福島中央青果卸売・菅野誠さん「セリは唯一気候が暖かく、降雪量が少ない相馬地区で作られています」
松井アナ「相馬だけなんですか」

暖かい場所で栽培されるセリ。県内では相馬地方で生産されています。今シーズンは、暖冬の影響で出荷量も増え、質も良いということです。