福島県内多くの公立の小中学校では9日、3学期の始業式が行われました。このうち、須賀川市の小学校では、メジャーリーガー・大谷翔平選手が贈ったグローブが児童たちに届けられました。
須賀川第二小学校では、児童およそ350人が集まり、3学期の始業式が行われました。
3年生「3学期は縄跳び以外に勉強も頑張りたい。計算の間違いが多いので、きちんと問題を見て落ち着いて計算できるようにしたい」
式のあと、子どもたちにうれしいプレゼントが…。
須賀川第二小学校・松山祐介校長「ここに並んでいる3つのグローブが、大谷選手から贈られてきたグローブです」
メジャーリーグで活躍する大谷翔平選手から贈られた、野球のグローブです。大谷選手は、合わせておよそ6万個のグローブを全国の小学校に寄贈しています。
タグに記された「野球しようぜ」の文字。

このメッセージには、大谷選手が次の世代に夢を与えたいという願いが込められています。