news23では、『自民党派閥の裏金事件』や『「君たちはどう生きるか」観た?』などについて「みんなの声」としてNEWS DIGアプリ上で3つの質問を掲載しています。
回答はアプリの画面右端「みんなの声」 からできます。

今日のニュース
能登半島地震から1週間。石川県などによりますと県内の死者は、8日午後2時現在で168人、安否がわからない人は323人となっています。
気象庁は、地震回数は緩やかに減少しているものの、活動が活発な状態が続いているとして「今後およそ1カ月、最大震度5強以上の地震に注意してほしい」と呼びかけました。

「みんなの声」質問

被災者の冬の避難生活も厳しさを増しています。
政府は迅速かつ充分に対応していると思いますか?
●思う
●思わない
●わからない

回答は、アプリの画面右端に表示される「みんなの声」からできます。
回答時間は8日午後8時~翌朝8時までです。

【1月5日(金)voice23 みんなの声 の結果】
回答者は1562人でした。

▽▽石川県などによりますと能登半島地震による県内の死者は、5日の午後4時半現在で94人確認されました。安否が不明な人は222人となっています。
大災害が発生した際、これまでに何か支援をしたことがあるかを聞いたところ…
「被災地ボランティア」…6.9%
「義援金」…53.1%
「水や食料などの物資」…6.1%
「その他」…5.4%
「ない」…28.6%
 でした。

▽著名人などが被災地に入って行う支援活動について、賛否の声があります。
このことについてどう思うか聞いたところ…
「積極的に行うべき」…41.2%
「他の手段を含めて慎重に行うべき」…50.9%
「分からない」…7.9%
 でした。

▽新年が本格始動しました。
今年、あなたの給料はどうなりそうかと聞いたところ…
「上がりそう」…7.2%
「下がりそう」…17.0%
「変わらないと思う」…75.9%
 でした。