高知のクラフトビールが勢ぞろい!高知県内外で人気が高まっているクラフトビールを楽しんでもらおうと「お城下」で初めてのイベントが開かれています。
6日から高知市の丸ノ内緑地で開かれているのは「NewYearクラフトビアフェスin高知城」です。このイベントは県内外で人気が高まっているクラフトビールを多くの人に楽しんでもらおうと県などが組織する観光協議会が初めて開催しています。
高知県内に5つあるクラフトビールの生産者が勢ぞろいしているほか、静岡や愛媛など県外からも複数の生産者が集まり、地域の特産品などを生かしたビールを楽しむことができます。
▼乾杯!
▼大阪から
「たまたま通りかかりました。そしたらめっちゃ楽しそうやったんで」
Q車は大丈夫ですか
車は1人飲んでないんで…善意でドライバーに
Qめっちゃかわいそうじゃ…
(みんなで笑い)
高知県内の生産者から対象のビールを買うと、ステッカーがもらえるキャンペーンも。思わず集めたくなります。
注文を待つ客の列ができているこちらは、香美市香北町に工場とビアスタンドを構えるTOSACO。県産の米こうじや黒糖などを使ったビールを販売しています。
▼来場者「ここへ一番来たかった、ここのビールがすごくおいしい。私はビール強い方じゃないけどここのを飲んだらおいしいからきょうは買った」
▼TOSACO 瀬戸口信弥(せとぐち・しんや)さん
「僕が思った以上に盛況でたくさんの人にTOSACOの味を知ってもらったのかなといいイベントだなと思いながらやっている」
このイベントは高知市の丸ノ内緑地で8日午後9時まで開かれています。














