144トン余 約4万4000件
自治体の新たな収入源として、年々規模が拡大している「ふるさと納税」。
この返礼品をめぐって産地偽装が明らかになった。
熊本県に本社があり、都城市に工場がある「ヒムカ食品」は、ブラジル産やタイ産の鶏肉を宮崎県産と表示し、都城市のふるさと納税の返礼品を取り扱う業者に販売していた。


その量、144トン余り。
この返礼品の受け付け件数は、およそ4万4000件にのぼっている。
自治体の新たな収入源として、年々規模が拡大している「ふるさと納税」。
この返礼品をめぐって産地偽装が明らかになった。
熊本県に本社があり、都城市に工場がある「ヒムカ食品」は、ブラジル産やタイ産の鶏肉を宮崎県産と表示し、都城市のふるさと納税の返礼品を取り扱う業者に販売していた。
その量、144トン余り。
この返礼品の受け付け件数は、およそ4万4000件にのぼっている。