10日の福岡県と佐賀県は湿った空気や日射の影響で熱中症の危険性が極めて高くなる見込みで、熱中症警戒アラートが発表されています。
福岡県と佐賀県は高気圧に覆われて晴れ、内陸では気温が35℃を超える見込みです。
加えて湿った空気と日射の影響で熱中症の危険性が極めて高くなるとして、環境省と気象庁は、2つの県に熱中症警戒アラートを発表しました。
10日は外出をなるべく避け、昼夜を問わずエアコンを使うなどして涼しく過ごすよう呼びかけています。
また、高齢者や子供などの「熱中症弱者」は特に、こまめな休憩や水分補給が必要だとしています。
注目の記事
「ハラミ」はいつから主役級? 人気の裏に焼肉店の苦労…プロ直伝・お家焼肉のコツを紹介【Nスタ解説】

「赤ちゃんにはなるべくあなたの母乳を」牛乳パックの“広告”に賛否 50年続く表現めぐりSNSで様々な意見

「市民に信を問う」“学歴詐称”疑惑で不信任決議を受けた静岡・伊東市の田久保市長、議会解散を選択 「伊東市がどうなっても関係ない」市民からは怒りの声【news23】

“あと1個”や“残り1分”「ダークパターン」の可能性、“ひっかけ型”で定期購入も【Nスタ解説】

【最新】女子中学生をはねとばした”危険運転” 事故から2週間...中学生は未だ意識不明 逮捕の男は”停車した車”を追い抜き中学生をはねる…「危険運転」とは何か、ドライバーが共有するべきリスクとは(山形・酒田市)

「胸がなくても大丈夫」乳がん公表の梅宮アンナさん…闘病から電撃結婚までを語る 家族への願い「変わりなく接してほしい」
