23日県内は大雪のピークは過ぎましたが、24日は気温が上がるところがある見込みでなだれなどに注意が必要です。



新潟市中央区では、朝から雪かきに追われる人の姿がありました。
街の人は…
「(雪が)重たいし固いし圧雪なので苦労します」

さらに、路面は凍っている場所もあり…

街の人は…
「滑りやすいので気を付けてゆっくり歩きました」
「ペンギン歩きで大きく歩幅を小さくして歩いています」

23日午後5時現在の積雪は、魚沼市守門で89センチ、十日町市で81センチ、
津南町で80センチなどとなっています。
新潟地方気象台によりますと、県内は大雪のピークは過ぎましたが、24日も雪が降るところがある見込みです。


気温は23日と比べて各地で上がる予想で、なだれに注意が必要です。



また、屋根の雪下ろしや除雪作業中の事故に十分注意してください。