「ノールック」で荷物を仕分ける

中川アナウンサー:「こちらでは、今荷物の仕分けが行われているんですけれども、この黄色いタグを読み取って、それぞれの配送ルートに分けているそうなんです」

倉庫がある発送センターからこの配送センターに荷物が運ばれると、システム上で配送場所や配送希望時間に合わせ、ドライバーのルートごとに荷物を仕分けします。

管理は全てバーコードやQRコードで行っています。

デリバリーステーションスタッフ:「バーコードに当てて、そしたら仕分けの番号が順番に出てくるんです。結構スピードとか問われるので、絶対後ろ向かないんです」

中川アナウンサー:「本当ですよね。ノールックでこのシール取っていますもんね。これはもう神業」

デリバリーステーションスタッフ:「これが自分の一番やりやすい方法だったので。見ちゃうと時間取られるんで」