強力寒気流入 九州北部でも平地含めて“警報級”大雪のおそれ
19日(火)夕方、気象庁は九州北部地方(山口県含む)や中国地方に「大雪に関する情報を発表しました。21日から22日頃にかけて上空約1500メートルに氷点下12度以下の強い寒気が流れ込み、冬型の気圧配置が強まる見込みです。これは九州地方の上空では平年よりも10℃以上も低い強力な寒気です。

このため、21日から22日頃にかけて、九州北部地方では平地、山地ともに大雪となるおそれがあります。雪が同じ所で降り続いた場合は、警報級の大雪となるおそれがあります。
また中国地方でも山陰を中心に大雪となり、現在の予想以上に雪雲が発達した場合には警報級の大雪となるおそれがあります。
このうち福岡管区気象台は、九州地方について降雪量の予想も発表しています。

雪の予想(多い所)
(山地は標高200メートルを超える地域)
24時間降雪量(21日18時まで)
山地
山口県山地 10~20センチ
福岡県山地 5~10センチ
佐賀県山地 5~10センチ
長崎県山地 5~10センチ
大分県山地 5~10センチ
熊本県山地 5~10センチ
平地
山口県平地 1~5センチ
福岡県平地 1~5センチ
佐賀県平地 1~5センチ
長崎県平地 1~5センチ
大分県平地 1~5センチ
熊本県平地 1~5センチ

24時間降雪量(22日18時まで)
山地
山口県山地 10~20センチ
福岡県山地 10~20センチ
佐賀県山地 10~20センチ
長崎県山地 10~20センチ
大分県山地 10~20センチ
熊本県山地 10~20センチ
平地
山口県平地 5~10センチ
福岡県平地 5~10センチ
佐賀県平地 5~10センチ
長崎県平地 5~10センチ
大分県平地 5~10センチ
熊本県平地 5~10センチ
詳しい雪の降り方の目安は
【詳しく見る】いつ・どこで雪降る?22日(金)まで1時間ごとの雪・暴風シミュレーション