高知県産材でミニ門松をつくるワークショップが南国市で開かれました。このワークショップは、NPO法人「NPO84プロジェクト」が84%と森林率が日本一を誇る高知県の子ども達に山や森林に親しみを持ってもらおうと開きました。
ミニ門松作りに使う材料は、すべて地元南国市のものです。参加した子どもたちは、実際に門松を作って出荷している生産者に手伝ってもらいながら竹を切った後、84プロジェクトの焼き印をゆっくりと入れます。そして、梅や松などの飾り付けを思い思いにほどこすと、個性が光るミニ門松の完成です。
参加した子どもの一人は「家の中に飾る」とうれしそうに出来栄えを確認していました。主催者は、「これからも県民が森林に触れる機会をつくりたい」としています。














