じゃじゃ麺、冷麺、わんこそばの魅力を発信です。盛岡市自慢の「三大麺」をテーマにしたカードゲームが誕生し、11日、体験会が開かれました。
こちらが盛岡発のカードゲーム「じゃ冷(れ)わん」です。じゃじゃ麺、冷麺、わんこそばの頭文字を取って名づけられました。
ルールは神経衰弱と似ていて裏返しに並べられたカードをめくってそろえるもので記憶力が試されます。
カードの絵柄は三大麺の食材となっていて、じゃじゃ麺なら「じゃじゃ味噌」や「紅ショウガ」、冷麺なら「スイカ」や「辛味」(キムチ)といった具材のカードをそろえ、より多くの麺を集めた人が勝ちです。
11日は盛岡市の商業施設、クロステラス盛岡で体験会が開かれ、訪れた人々がさっそくゲームを楽しんでいました。
制作したのはカードゲームを共通の趣味とする市内在住の男女7人です。本業の傍らゲームの制作に取り組んできました。ルールの考案からカードの印刷まで、全ての工程を盛岡で完結させた、まさにメイド・イン・盛岡のゲームです。
(ゲームを制作した 菅原茉莉さん)
「おみやげとして、まだ三大麺を食べたことがない方と遊んでもらったり、子どもが三大麺を知るきっかけになったらうれしい」
(ゲームを制作した 坂本哲也さん)
「盛岡のみならず全国に広まって、(盛岡に)来るきっかけになれば」
ゲームの体験会は12日も開かれ、販売も行われています。
注目の記事
「亡くなっても家族を助けてくれている」奥能登豪雨1年 中3・喜三翼音さんが家族に残した“生きる源”

「つらかった過去にひとつの区切りを」小倉美咲さん行方不明から6年 母親が献花台を閉じる 山梨・道志村

蚊は“世界で最も危険な生き物の一つ” 涼しくなってこれからピークに 昼間に活発なのは「やぶ蚊」夜に活発なのは「いえ蚊」刺されやすい人の特徴は?就寝時の対策は?

迫る自民党総裁選!5人の“公約”を徹底比較 物価高は?外国人政策は?党改革は? 次の総理にふさわしいのは誰だ【edge23】

「言い表せない感情のまま生き続けてきた地獄のような20年でした」【福岡3女性連続強盗殺人事件】23歳の娘を奪われた父親の言葉①

【都道府県順位】自転車ヘルメット着用率1位は愛媛70.3%、最下位は…着用しない理由は「かっこ悪い」が上位だった
