日本大学アメフト部の薬物事件での対応をめぐり、午後4時から行われている会見で、林真理子理事長はガバナンス体制の見直しについて、「ガバナンスが隅々まで届いているかを検証して監視する部署は早急に必要なのではないかと思う」と述べました。

報告書では、ガバナンス体制の見直しについて、▼理事長や学長を直接補佐・支援する部署を新設し、専門知識を持つスタッフを配置することで情報収集をサポートする体制を強化することや、▼不正や不祥事などの情報の重要性を評価し、必要な対応を決定する責任を持つ「危機管理委員会」を定期的に開催、理事会などに報告することなどをあげています。