日本大学アメフト部の薬物事件での対応をめぐり、午後4時から行われている会見で、益子俊志委員長はアメフト部の「廃部」の方針について、「まだ捜査が収束してるわけではない。もしかしたら、大麻を使用している学生がまだいるかもしれない。そういった学生と一緒にフットボールをやっていいのかどうか」と話し、「しっかりと時間をかけて、大麻を使用していると疑われるような学生はしっかり排除していかなきゃいけない。他の学生に対しての安全確保ということが、保証できないという理由」と説明しました。

関係者によりますと、理事会では、「廃部」以外の選択肢として、▼全ての部員を一度退部させ、その後一人ずつ確認したうえで再び入部させる案や、▼アメフト部を競技スポーツ部から格下げしてチームとしては存続させる案などがあがっているということです。