任期満了に伴う高知県知事選挙の投票が26日朝から行われています。
高知県選挙管理委員会によりますと25日までに期日前投票を済ませた人は9万8995人で、前回4年前を2309人上回っています。期日前投票率は16.94%で、4年前の前回を1.08ポイント上回りました。
期日前投票率が最も高いのは大川村で49.67%、次いで馬路村37.03%、梼原町32.01%、三原村29.06%、安田町28.20%などとなっています。
市長選挙どダブルで投票が行なわれている高知市は16.09%と、前回より1.87%アップ、宿毛市は27.40%と前回より9.33ポイントアップしています。
投票は一部の地域を除いて午後8時まで行われ、午後8時以降順次、開票作業が行われます。














