伊達市保原町の裏通りに、気になる建物を発見。
看板には、古民家再生酒場の文字。その名も・・・『ルパン』です。
ここは、70年余り続いていた駄菓子屋さんを改装し、15年前にオープンした居酒屋。
---木幡さん「自分も、子どもの頃よく通っていた。駄菓子屋に通っていた子ども達が大人になってから集まれる場所にしたいと思って始めた。」
昔ながらの趣が残る店内は、なんともノスタルジックな雰囲気。
しかし、その雰囲気とは裏腹に、いただける料理はインパクト抜群!
---木幡さん「ジャンボメンチカツ。約400gあります。」

なんと1枚400gの特大メンチカツ!その直径はスマートフォンとほぼ同じ。
カリっと揚げられた衣の中には、ジューシーなお肉がぎっしり。
これはお酒が進みそうですね~。
さらに、デザートにはこんなメニューも。
---木幡さん「シュークリーなんですけど。それを凍らせて天ぷら粉をつけて揚げる。」
なんと、シュークリームを凍らせてから天ぷらに!カリカリの衣の中からは、ひんやりクリームがとろ~り。このあったかヒンヤリ感にはまっちゃうんです!

さすがは保原町のルパン、心奪われるメニューの宝庫ですね~
って、ん?二次会は「カラオケFUJIKO」で?
---番組スタッフ「系列でルパン三世の名前でやってる?」
---木幡さん「そうなんです。ルパンで飲んで二次会はFUJIKOで。帰りは銭形代行で送っていきます。」
そう!実は木幡さん、『ルパン』だけでなく、カラオケが楽しめる『FUJIKO』、さらに、居酒屋の『時幻(ジゲン)』、さらにさらに、代行の『銭形』と、ルパン三世にちなんだ名前のお店を同じ伊達市内で経営しているんです。
しかし、『ゴエモン』がいませんが・・・
---木幡さん「五右衛門も昔はやってたんですけど、閉店して今はお休みしてます。」
そう、五右衛門は旅に出ているんです。。。
そんな中、系列のレストランが、11月21日(火)にオープン!
次はどのルパンのキャラクター?なのかなと思いきや・・・
「Earth」地球でした。
さらに!もう一つ気になるのが、特徴的なこのイラスト。
これ、ルパンのキャラクターじゃないですよね?
そう、実はこれ、オーナーご本人。
---木幡さん「目立った方がいいかなと思って。」
保原町に潜むルパン一味。
その行方にこれからも目が離せません!
▼今回紹介したお店はこちら
【癒喰堂幻 Li-pin】
[住所]伊達市保原町8-37 TEL:024-563-7899
[営業時間]18:00~24:00 [定休日]日曜日
【カラオケサウンドFUJIKO】
[住所]伊達市保原町字泉町108 TEL:024-529-6916
[営業時間]平日15:00~25:00/土日13:00~26:00 [定休日]月曜日
【居食屋 時幻】
[住所]伊達市保原町8-15 TEL:024-575-3142
[営業時間]18:00~24:00 [定休日]月曜日
【銭形代行】
TEL:080-3149-8080
【畑のみえるレストラン Earth】
[住所]伊達市保原町高子岡238(U-プレイス伊達 内) TEL:024-563-7899
[営業時間]18:00~24:00 [定休日]日曜日
『ふくしまSHOW』(福島県域)水曜よる7時~
見逃し配信は無料サービス「TVer」で
https://tver.jp/series/sro2m95cnv