海のまち高知県須崎市に新たな観光スポットが誕生です。須崎の海で獲れた新鮮な魚を味わえる「須﨑のサカナ本舗」が完成しました。25日にグランドオープンします。
高知県須崎市に完成した「須﨑のサカナ本舗」。須崎の海で獲れた魚や野見湾で養殖されたカンパチなどが味わえます。火柱が豪快に上がるカンパチの藁焼きが実演されるほか、壁一面には須崎の海に生息する魚たちがデザインされ、訪れた人たちをワクワクさせてくれます。
提供されるメニューはお造りや丼など10種類で、カウンターとテーブルあわせておよそ30人分の座席が設けられているほか、イベント開催などといった団体用のスペースも用意されています。施設は須崎市と高知信用金庫などが進めるプロジェクトの一環で整備され、須崎市の新たな観光拠点として期待がかかります。
■須崎市・楠瀬耕作(くすのせ・こうさく)市長
「海と一緒に生きてきた町ということで、そのあたりを掘り返して住民の皆さまも一緒になって、新たに次の時代に向けて歩んでいくことにしていきたい」
「須﨑のサカナ本舗」は昼のみの営業で、25日(土)にグランドオープンします。
【営業時間】午前11時~午後3時 魚が無くなり次第、営業終了