祝日の23日、カシオワールドオープンの会場では子どもたちを対象としたイベントも行われました。
カシオワールドオープンの取り組みとして初めて行われたイベントは「子ども特派員」です。子どもたちの将来の夢を広げると共に、選手のプレーを近くで見ることで、ゴルフのすばらしさを知ってもらおうというものです。
参加したのは小学4年生と5年生の子どもたちで、ショットの音やギャラリーの声など感じたことをメモに残したり、実際に中継が行われる放送センターの見学、自分のメモを見ながら原稿を書いたりと大忙し。最後には自分で書いた原稿を読むアナウンサー体験も行われました。
■参加者
「野球とは違う魅力がゴルフにはあって、ゴルフには今まで興味がなかったけどこども特派員をやってゴルフに興味が持てたので今回参加してよかったなと思いました」
「23日の発表だったり、見たプロ選手のプレーだったりそういう所が次に生かせると思います」
将来の夢は?
「プロゴルファーです。特に石川遼選手のスイングとかを参考にして練習していきたいなと思いました。日本一を目指してこれからも頑張っていきたいです」














