ダイキン工業 広報 森重雄己さん
「設定温度上げる前にエアコン暖房の無駄を防いで効率的に使うには、お部屋の環境作りが大切。その1つ目が温度のムラを抑えることが大切です」

ポイントその1は「温度のムラを抑える」です。

暖かい空気は上昇する性質があり、暖房中は天井付近と床付近の温度ムラが起こりやすいといいます。そのため、風向きは「水平」ではなく、「下向き」にすることで、温度ムラを抑えることができるということです。

ダイキン工業 広報 森重雄己さん
「加えて、空気清浄機やサーキュレーターを使って空気をかく拌することです。空気清浄機をエアコンと向かい合わせに置いて、天井方向に風を送り出します。室内の空気をかき混ぜれば、さらに温度ムラが和らぎ、気流をコントロールしながら無駄な電力消費を抑えることも大切です」

そして、ポイント2つ目が…