長野県茅野市の公園では、野生のニホンリスが冬支度にいそしんでいます。

ふさふさのしっぽに、つぶらな瞳。

器用にクルミを食べるのは、茅野市運動公園に住む野生のニホンリスです。

厳しい冬を前に、たっぷりえさを食べて体力を蓄えるリスたち。

園内には20匹ほどの野生のニホンリスが生息していると言われ、地面の中に木の実を隠す「貯食(ちょしょく)」をする姿も見ることができます。

茅野市ニホンリスの会・橘田利幸会長:
「可愛いですから、ニホンリスは。それを見ていただいて、散歩をしながら癒されて帰っていただくというのがいいんじゃないですかね」

市街地のすぐそばで野生のリスを間近に観察できる環境は、全国的にも珍しいということです。