時間の感覚に世代間のギャップが…

なぜ1時間弱を1時間よりも少し長い時間で答える人がいるのか?理由を聞くと…

10代:「弱って1時間30分よりも前かなくらい…」
10代:「1時間ちょっと、1時間過ぎちゃうかなって」

街の人に聞いて1時間弱の認識の間違いが最も多かったのは10代。26人中11人が1時間弱を1時間よりも長い時間と答えました。

年代の高い人にその事実を伝えると…

記者:「若い人たちは1時間弱って言ったら1時間をちょっと超えるって…」

70代:「え!うそー」

60代:「あ!プラスに考えてしまうんだ。理解できない。要するに必要かどうかという話も言い方としてね。1時間10分と言えばいいので。あいまいに言う言葉の習慣が日本にありすぎるかもしれない」

50代:「時間の感覚がちょっと違うんでしょうね…」