保険金の不正請求問題で経営が悪化している中古車販売大手のビッグモーターの支援について、別の中古車販売大手のガリバーの運営会社が支援しない考えを伝えていたことがわかりました。

ビッグモーターをめぐっては、保険金の不正請求問題が発覚して以降、業績が急速に悪化していて、店舗の統廃合や本社の移転などを余儀なくされています。

こうしたなか、中古車販売大手のガリバーの運営会社IDOMはビッグモーターから支援の打診を受け、検討していましたが、関係者によりますと、IDOMはビッグモーターに対して「検討を中止した」と回答したということです。

IDOMは、ビッグモーターの経営体質が改善されていないことや、創業者で事実上の株主である兼重宏行前社長らの存在などについて懸念したとみられます。

ビッグモーターは支援について、他にもオリックスなど複数の企業に打診していますが、支援スポンサーが決まらない状況が続いています。