長野県飯田市の名勝・天龍峡で紅葉シーズンが始まりました。

徐々に秋が深まる季節、ですが…3日の長野県内は季節外れの暑さとなりました。

峡谷の岩肌に広がる秋の風景。

飯田市の天龍峡では、10月下旬からモミジやドウダンツツジが色付き始め、見ごろを迎えつつあります。

愛知から:
「初めてきたが渓谷がきれいで、紅葉も思ったよりは進んでいたので感激しています」
「ちょっとでも秋を感じたくて来てみました。リフレッシュしてとてもいいです」

各地で紅葉シーズンが本格化する一方、3日の長野県内は高気圧に覆われて季節外れの暑さに…。

松本と佐久で26.3度、上田25.9度など、6地点で夏日となったほか、30の観測地点のうち、19地点で11月の観測史上最高を更新しました。

「週末は暑くなると聞いていたので半袖できました。癒しを求めてきました」

天龍峡の紅葉は11日ごろに一番の見ごろを迎え、11月中旬まで楽しめるということです。