映像技術などを駆使し耳で聞いて、目でも楽しめる新しい形のオーケストラコンサートが、2日夜に開かれました。

♪グリーグ「ペール・ギュント」組曲第1番

東京で行われたコンサートを、遠く離れた長野県小布施町でリアルタイムで鑑賞できる、サテライト公演。

300人以上がその音色に聞き入りましたが、照明が落ちたホールの客席にはちらちらと明かりが。

観客は:
「演奏している人側から見ることはなかったので、新鮮だった」

自分のスマートフォンやタブレット端末で、演奏を視覚的にも楽しめる新しい仕掛けです。

NTT東日本の技術を駆使し、正面のスクリーン以外に、3つの角度からの映像を選んでみることができ、指揮者の表情や、演奏者の指の動きまで、画面越しに、プロの演奏を細部まで楽しめます。

桜井昌季小布施町長:
「東京とかに行かなくても、この田舎町でもこういう楽しみが出来るのは、芸術の楽しみ方の新しい切り口だなと思っている」

NTT東日本長野支店茂谷浩子(しげや・ひろこ)支店長:
「遠隔だからこういう楽しみ方ができるし、新しいやり方。色んな所に使えると思う」

また2日は、演奏を聞きながら、同時に耳元で楽曲の解説を聞くことができる技術の体験も行われました。