秋の叙勲が発表され、県関係は38人が受章しました。
顕著な功績をあげた人に贈られる旭日章には、県内在住の7人が選ばれました。元香南市議会議員の斎藤朋子さん(77)が旭日小綬章を受章。元仁淀川町長の大石弘秋さん(74)や元南国市長の橋詰壽人さん(77)ら6人が旭日双光章や旭日単光章を受章しました。
長年にわたり功労を積み重ねた人に贈られる瑞宝章には県内外在住の31人が選ばれ、高知大学名誉教授の上野脩幸さん(81)と元労働者健康安全機構大阪労災病院長の田内潤さん(73)が瑞宝中綬章を、元県危機管理部長の高松清之さん(70)や元公立養護学校長の竹内研介さん(72)ら4人が瑞宝小綬章を受章しました。














