11月1日、高知県内ではプロ野球の2球団がキャンプインします。
1日のキャンプインを前に31日、パ・リーグ、埼玉西武ライオンズの選手達が高知入りしました。午後3時すぎ、埼玉西武ライオンズの選手達が高知龍馬空港に到着しました。
チームは、1978年に「西武(せいぶ)ライオンズ」となって以降、毎年高知でキャンプを行っています。近年は春に高知キャンプを行っていますが、1軍選手が秋に高知でキャンプを行うのは初めてです。
歓迎セレモニーでは、松井稼頭央(まつい・かずお)監督と明徳義塾高校出身の岸潤一郎(きし・じゅんいちろう)選手に花束が贈られました。
今回のメンバーは若手野手が中心で、4年目になった岸選手をはじめ、“おかわり3世”として期待される3年目の渡部健人(わたなべ・けんと)選手ら、将来のチームを背負う“若獅子”が高知でトレーニングに励みます。
(埼玉西武ライオンズ 岸潤一郎 選手)
「今年の最初の春季キャンプも高知県で過ごさせていただいて、年内に2回も(高知に)来られると思っていなかったので、とてもうれしい気持ちです。厳しい練習にはなると思うんですけど、少ない人数の中、みんな全力で取り組むと思うので、応援宜しくお願いします」
ライオンズのキャンプは1日から19日まで、高知市の春野総合運動公園で行われます。
そして阪神タイガースの選手達も、1日からのキャンプに向けてさきほど午後5時すぎ高知龍馬空港に到着しました。
主力選手は現在日本シリーズを戦っていて、高知キャンプのメンバーは若手選手が中心となりますが、高知高校出身の森木大智(もりき・だいち)投手も参加しています。今シーズンは1軍登板がありませんでしたが、ふるさと・高知でのキャンプで来シーズンの飛躍への土台を作ってほしいですね。














