
続いては南区平成に9月にオープンした弁当店『カマドノゴハン』。
隣にある和食店『食菜酒楽 かぐら』が営んでいます。人気の味を受け継ぎつつ、和食以外のメニューにも新しく挑戦しています。

9月にオープンしたばかりですが、SNSなどで話題になり…。
カマドノゴハン 中野 沙貴さん「多いときは昼だけで100個くらいは売れます」
お米はなんと1日で8升くらい炊くのだそう。

こだわりはそのお米。
農家さんから直接仕入れていて、今の時季は山都町と甲佐町の甘みと香りに特徴があるコシヒカリのブレンド米を使っています。

弁当は日替わり2種など、全部で5種類。
中でもイチオシは「チキン南蛮弁当」。
オリジナルの甘酢とタルタルソースがたっぷりかかっています。

リポーター「肉がすごく柔らかいジューシー。甘酢は優しい酸味タルタルソースはものすごくまろやか」

こだわりのご飯は…?
リポーター「米の立ち方がすごいですね、一粒一粒しっかり感じますよね。噛むと旨みと甘さが広がって、おかずとの相性がもう最高にいいです」

ほかに、お惣菜も充実しています。
子どもが好きそうなものから、おつまみに良いものまで、毎日8種類以上が並びます。
いくつか買って、シェアするのもオススメですよ!
