イスラエルを訪問したバイデン大統領は「イスラエルを決してひとりにさせない」と強調し改めて連帯を表明しました。
アメリカ バイデン大統領
「イスラエルの人々の勇気と決意と勇敢さは驚くべきものだ。ここに来たことを誇りに思う」
イスラエル ネタニヤフ首相
「文明世界が団結してナチスを倒し、『イスラム国』を倒したように団結してハマスを倒さなければならない」
バイデン氏は18日、イスラエルでネタニヤフ首相と会談、連帯を改めて強調しました。
アメリカ バイデン大統領
「アメリカがいる限りずっとともにある。決してひとりにさせない」
一方で、「ハマスはパレスチナの人々を代表していない」「パレスチナ人も苦しんでいる」として、パレスチナに対する1億ドルの人道支援を表明しています。
また、17日に起きたガザの病院への爆撃について「ガザのテログループが発射したロケット弾の誤射だったとみられる」と述べました。
記者
「大きな発砲音、イスラエル側からだと思われますが、発砲音がしました。子どもたちが投石などをしてイスラエル側を挑発しています」
ヨルダン川西岸・ラマラでは18日、ガザの病院への攻撃を受け抗議活動が行われました。
集まったパレスチナ人の子どもたちに向かって、警戒に当たっていたイスラエル兵が発砲する場面も。
記者
「パレスチナ側、少年が撃たれました。救急隊が搬送に向かいました」
実弾が使われたかは分かっていませんが、少年は病院に搬送されました。
反イスラエルの抗議活動はヨルダンやレバノンなど周辺のアラブ諸国にも広がりをみせています。
こうしたなか、イスラエル首相府はガザに対し「南部の住民やそこに避難している民間人への食料、水、医薬品については妨げない」と発表。エジプト経由での支援物資の搬入を認めると明らかにしました。一方、イスラエルからガザへの人道支援については「人質が解放されない限り認めない」としています。
注目の記事
背中に傷が…「命を失わなくてよかった」クマに背後から襲われた女性 ”その瞬間”の出来事を記者に語る(山形・飯豊町)

健康志向で急増! 姿勢も体幹も整う「マシンピラティス」 SNS発信で人気拡大

「あの日までのお母さんも死んだ」“たった15分の横着”が奪った夫と日常 1枚800kgの鉄板落下事故 被害者家族が訴え「被害者にも加害者にもさせないために」


乳房再建は “形” でなく “生き方” 取り戻す治療…富山大学で進む乳房再建の最前線

祖母を殺された小学4年生は今・・・「事件が私の人生を変えた」 山口県連続殺人放火事件から12年 被害者遺族が事件を振り返る

ドリフト?公園を暴走し荒らしたのは白のRV車 今も公園は痛々しいまま…一時の快楽で逮捕された男の行為 泥には証拠となるタイヤの痕 町は損害賠償請求も視野(山形・山辺町)
