サウナブームのさらなる盛り上がりに貢献しそうです。
全国で初めてとなるその名も「サウナ朱印帳」が宮崎市で販売されています。
(三浦功将記者)
「神社を参拝したときに参拝証明として書いてもらえる御朱印帳。この御朱印帳と同じように、これから全国のサウナを訪れるたびに記録してもらえれば、旅の思い出にもなりますね」
サウナ朱印帳は、宮崎市の宮崎第一ホテルを運営する「エストレジャー」が、サウナ愛好家と全国のサウナをつなぐきっかけを作ろうと1年前から企画し制作したものです。
(宮崎第一ホテル大浴場・岩盤浴チーフ 楯 由紀恵 さん)
「ここ南国宮崎から全国のサウナ施設へお出かけいただき、サウナのご縁が広がるように作った」
朱印帳はサウナの受付で提示することでその施設オリジナルの印章、利用日を記録してもらいます。
すでに県外のサウナファンからも注文が寄せられていて、これから全国のサウナ施設にこのサウナ朱印帳を広める呼びかけをしていきたいとしています。
(宮崎第一ホテル大浴場・岩盤浴チーフ 楯 由紀恵さん)
「サウナの温度だったり、水風呂の温度を自由に記録してもらい、どんどん活用してもらえたらうれしい」
サウナ朱印帳は300部限定で、宮崎第一ホテルの男性専用のサウナの受付と女性専用の岩盤浴の受付で販売しています。
サウナ―にとっては、なくてはならないアイテムになりそうです。