「スポーツの日」、新潟市では15のスポーツ施設が無料で開放されました。
新潟市中央区のアイスアリーナ『MGC三菱ガス化学アイスアリーナ』も、たくさんの親子連れで賑わいました。

【記者リポート】
「親子連れを中心に多くのお客さんが氷上で体を動かしています。私も人生で初めてアイススケートを挑戦してみたいと思います。全然進めないですけど、楽しんで挑戦してみたいと思います!」

メインリンクを…滑るというよりどうにか“歩く”という状態で子どもからも心配されていたアナウンサーを尻目に、見事なスケーティングを披露する人も多く、冬を感じさせる真っ白なメインリンクでは老若男女が氷の感覚を楽しんでいました。

「なかなか来る機会がないので、無料開放で久しぶりに滑れて、子どもたちにも良い経験させてあげられたなと思います」
「たくさん滑れて嬉しかったです。スケートをもうちょっと上手くなりたいと思います」

サブリンクでは、初心者でもカーリングやホッケーを楽しめるコーナーが有り、手を取りながら一緒に身体を動かす親子の姿が目立ちました。


【子ども】
「ツルツル滑って自分が走ったみたいに感じる」
【大人】
「氷の上がこんなに疲れるなんて思わなかったんですけど、結構運動になるなと」

新型ウイルスの影響があって、アイスアリーナの無料開放は4年ぶりだそうです。

【MGC三菱ガス化学アイスアリーナ 支配人 井上貴裕さん】
「新型コロナウイルス禍ですごく利用者が落ち込んだ時期があったんですけど、この4年ぶりの開催で活気づいたリンクの姿を久しぶりにみることができて、大変嬉しく思っております」