警察、消防など危険な業務に携わった人に贈られる「危険業務従事者叙勲」に、岩手県内から34人が選ばれました。発令は来月3日です。
危険業務従事者叙勲は警察官や消防士など、危険性の高い業務に従事し功労のあった人を称えるため、2003年に創設されました。県内からは今回警察功労18人、防衛功労8人、消防功労8人の合わせて34人が受章します。
このうち瑞宝双光章は元県警警視の伊藤司さん(73)や元花巻市消防監の菊池定雄さん(72)など14人、瑞宝単光章が元一関市消防司令の鵜浦重博さん(73)や元県警警部補の北田雅光さん(73)など20人に贈られます。