ジャニー喜多川氏の性加害問題をめぐり、ジャニーズ事務所が2日に開いた記者会見で、特定の記者を指名しないようにする「NGリスト」が存在していた問題。
ジャニーズ事務所が公式サイトを更新し【声明文】を発表しました。

ジャニーズ事務所




2日に開催された記者会見には、報道陣300人ほどが集まりましたが、指名されない記者、それを制する記者から怒号が飛び交うなど、騒然となる場面がありました。

ジャニーズ事務所




【 ジャニーズ事務所 公式サイトより引用 】

2023.10.5弊社記者会見に関する一部報道について

10 月 2 日に開催した弊社の記者会見に関して、一部報道機関により、指名する記者と指名をしない記者を決めていた旨等の報道がなされています。

弊社は、会見前々日に本件について会見を委託したコンサルティング会社と打ち合わせをいたしました。
その時にコンサルティング会社がメディアのリストを持ってこられて、そこにNGと言う文字があったので、井ノ原が、「これどういう意味ですか?絶対当てないとダメですよ」と言いました。その時に会見を委託したコンサルティング会社の方は、では当てるようにします。と答えました。

そのやりとりをその場にいた役員全員が聞いております。
ですから今回流出したと言われている資料は、弊社の関係者は誰も作成に関与しておりませんし、指名をしない記者を決める等も全く行なっておりません。

ジャニーズ事務所




会見を委託したコンサルティング会社に、このことをきちんと伝え、謝罪してほしいとお願いしましたが、外資なので本国の許可が必要で調整に時間がかかると言われてしまいました。
弊社は誰か特定の人を当てないで欲しいなどと言うような失礼なお願いは、決してしておりません。

関係役員全員にも、もう一度確認し、誰もそのようなお願いなどしていないことも再確認いたしました。

弊社としては、今後は、メディアの皆様との健全な関係を築き、対話を継続してまいりたいと考えていたところです。

ジャニーズ事務所





今回は、会見を委託したコンサルティング会社がしたことであっても、それは弊社が雇った責任があると言われれば、その通りであり、大変悩みましたが、現時点でわかっていることだけをご報告させて頂きます。

今後も弊社は、故ジャニー喜多川による性加害問題に関する弊社の再発防止策、および、被害に遭われた方々への補償、さらには、弊社の社名変更と新会社設立に関する取り組みに関し、適宜・適切にすべての関係の皆様に説明責任を果たしていく所存です。何卒、事情をご賢察の上、引き続き、ご指導・ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。

2023年10月5日
ジャニーズ事務所

ジャニーズ事務所




【担当:芸能情報ステーション】