Qここは貫きたい、変えたいというところは?
やはりずっとここ10年、ほぼBクラスということが続いてますし、きのう選手にも最後、全員集まったので、そういう話をさせてもらったんですけども。我々も変わるけど、選手ももっと意識を高め変えていこうと。やはり選手を見ていて、やっぱり負けたときに、本当に悔しさを持って反省して、やっぱり次の日に臨んでいかないと、強いチームにはなっていかないと思いますし、もちろんこっちもやりやすい環境は作る努力をするというところで、もちろんコミュニケーションも大事になってくると思いますし、そればっかりでもいけないと思いますし、その辺のさじ加減をですね、自分ももう1つしっかりと考えてこの秋からつなげていきたいなと思ってます。

Q秋キャンプはどういうことをしたい?
もちろん秋の練習というのは、個人の技術をさらに伸ばすということもあるんですけども、ことしの反省から踏まえて、やはりある程度実践練習というのも春からではなくて、試合を想定したケースバッティングであったり、走塁練習であったり、そういったことも取り入れていきたいなと思ってます。

Qまだまだ守備、走塁も足りないところがある?
はい、皆さんもそう感じたと思いますけども。あと守備というのは、もちろん練習すればするほどうまくなると思いますし、もちろん試合の中でのそのいいプレーが自信につながっていくこともあると思うんですけども。