料理研究家の服部幸應(はっとり・ゆきお)さんが、18日、「高知の食」に関する番組の撮影で高知県香美市の酒蔵を訪れ、地元の人たちと地酒などを味わいました。
香美市の「松尾酒蔵」を訪れたのは、料理番組などで活躍する、料理研究家の服部幸應さんです。

服部さんは、10月から高知県内で放送が始まる、高知の食文化などを発信する番組「ネイチャーワールド高知 奇跡の美食学」の中で、「県内の酒蔵をめぐり、そこで作られる酒に合う料理を提案する」というコーナーを担当します。
18日は「にごり酒」や「田舎寿司」など、地域で親しまれている味を、地域の人たちとともに楽しみました。

■服部幸應さん
「『高知の酒はこういうものに合う』とか、“決まり”を取っ払って『ここまでいける』ということを知ってほしい。高知の皆さんが見たときに『こういう風に合わせてみたい』という気持になるように考えたい」
「ネイチャーワールド高知 奇跡の美食学」は10月から、高知県内民放各局によるリレー形式で、毎週土曜日に放送されます。














