気象庁によりますと、台風13号は日本の南を発達しながら北北東に進み、9日(土)にかけて東日本や北日本に接近する恐れがあります。伊豆諸島では8日(金)午前中にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があります。土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重に警戒してください。

台風13号は、7日(木)正午には日本の南を1時間におよそ25キロの速さで北北東へ進んでいます。中心の気圧は998ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は18メートル、最大瞬間風速は25メートルで、中心の南東側220キロ以内と北西側165キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。

今後の進路予想は画像の通りです。

【福島県内への影響】
台風13号の北上により、福島県内も8日(金)午後から雨が降り始め、次第に本降りとなりそうです。9日(土)未明頃に台風本体の活発な雨雲が浜通り・中通りを中心にかかる見込みです。海上では風が強まり、波も高まる見込みです。気象台では、8日(金)に大雨、洪水警報を発表する可能性があるとして、注意・警戒を呼びかけています。今後の情報にご注意ください。

【画像を見る】に雨と風の予想、週間予報を掲載しています。