プロ野球・ロッテはオーディション番組「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」の練習生が9月9日(土)のロッテ対オリックス戦(ZOZOマリンスタジアム、午後6時試合開始)に来場し、セレモニアルピッチならびに約100人にのぼる大規模なパフォーマンスを披露することを発表した。
当日、練習生は試合前の午後5時40分頃からグラウンド内にて9月2日(土)に公開されたばかりのテーマ曲「LEAP HIGH! ~明日へ、めいっぱい~」を約100人にのぼる大規模なパフォーマンスにより披露する。セレモニアルピッチでは練習生全員でキャッチャーミットまで届けると、宣言している。
【PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS練習生一同コメント】
このたび、ZOZOマリンスタジアムで始球式に参加させていただくことになりました。「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」のテーマ曲でもある「LEAP HIGH! ~明日へ、めいっぱい~」も披露させていただきます。このような機会を与えていただきありがとうございます。練習生全員でキャッチャーミットまでお届けし、国民プロデューサーの皆様をはじめ球場に来場される方々に喜んでもらえるよう精一杯パフォーマンスさせていただきます。当日沢山の方とお会いできることを楽しみしております!国民プロデューサーの皆さま、応援よろしくお願いいたします!
【PRODUCE 101 JAPANとは】
韓国の音楽専門チャンネル『Mnet』で放送され、10代、20代の男女に圧倒的な人気を誇る大ヒットサバイバルオーディション番組「PRODUCE 101」シリーズの日本版。2019年にSEASON1、2021年にSEASON2を開催。書類・実技の選考を経て、合格者101人を選出。101名は、“練習生”と呼ばれ、歌やダンスなどを披露し、さまざまなミッションに挑戦する。熾烈な競争を勝ち抜いた11名が最後に選ばれ、日本版では、グローバルボーイズグループとして、“JO1”、“INI”がこれまでメジャーデビューを果たした。これらの過程は、“国民プロデューサー”と呼ばれる視聴者による国民投票で勝ち残る者が決定される。第三弾となる「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」ではグローバルガールズグループの誕生の瞬間まで、余すところなく届けられる。