3日午後、秋田県北秋田市の秋田内陸縦貫鉄道の線路上で、走行中の列車とクマ1頭が接触しました。クマは接触したあとその場を立ち去ったとみられています。列車の乗客にけがはありませんでした。
警察によりますと、3日午後3時半頃、北秋田市五味堀の秋田内陸縦貫鉄道の鷹巣駅から角館駅の間で角館駅方面に走行していた急行列車と線路を横断していたクマ1頭が衝突しました。列車の運転士の男性が目撃したもので、体長1メートルほどのクマと体長50センチほどのクマの2頭が横断していたところ、体長50センチほどのクマと衝突したということです。クマは列車と接触したあとその場を立ち去ったとみられています。急行列車は一度停止をしましたが、発生した遅れは数分ほどで車体の損傷もありませんでした。また列車に乗っていた乗客18人にもけがはありませんでした。現場から250メートルほど離れた場所には民家があり、警察が市と情報を共有して周辺地域の住民に注意を呼びかけています。
注目の記事
博多名物「ゴマサバ」提供やめる店も 寄生虫アニサキス急増 背景に”海水温の上昇””海流の変化”か

なぜそこで?「Uターンが相次ぐ市道」目の前に交差点があるのに…交通違反にはならないのか警察に聞いてみると

「ふるさと納税の返礼品に備蓄米」村長が認め さらに産地めぐる疑問が 熊本・西原村

「白いバースデーケーキが欲しい」食物アレルギーがある息子の願いが叶った日 【笑顔のケーキをあなたに 前編】

福岡初のイスラム教徒へのヘイト街宣 1000年続く伝統祭礼「筥崎宮の放生会」を汚してまで…

快適な秋は短くすぐ冬に…?今年も「四季」→「二季」か 22日冬の長期予報発表前に予報資料から見える“サイン”とは tbc気象台
