9月3日に韓国・平昌で開幕する「第26回ITTF‐アジア卓球選手権大会」へ向けた出国を前に、張本智和(20)、早田ひな(23)、伊藤美誠(22)ら日本代表選手が31日、成田空港で取材に応じた。

男子シングルス・混合ダブルス・男子団体に出場する張本は「出場する3種目全てで金メダルを獲りたい」とエースとしての貫禄を見せ、さらに「金メダルをとるためには中国の樊振東、王楚欽がライバル。アジアで勝つことは世界で勝つことを意味する」と力強く話した。世界ランキング4位(8月31日時点)と日本勢最高位の張本。上位3人は全て中国勢となっており、中国勢を破って更なる高みを目指す。

前回大会で日本勢47年ぶりの3冠を達成し、2連覇への期待がかかる早田も、"打倒中国"への意欲を見せた。「世界選手権で勝つことと同じくらい、アジア選手権で勝つことには価値があると思っている。練習でやってきたことを出すことができれば、中国人選手を乗り越えられる力はつけてきた。自分を信じて戦いたい」。日本代表は前回大会で4種目を制覇し、大会最多となる9個のメダルを獲得した。

アジアのオリンピックと言われるスポーツの祭典、アジア大会(9月23日開幕)については、「国の代表として戦うので責任は大きい。日本代表として戦うという覚悟をもてる大会。気持ちとしてはパリ五輪の前哨戦」と、来年に控えたパリ五輪に弾みがつくような大会にしたいと語った。


【第26回ITTF‐アジア卓球選手権大会】
開催期間 9月3日~10日
会場   韓国・平昌

⚫︎参加選手

〈男子〉
張本智和(20、智和企画)
戸上隼輔(22、明治大)
篠塚大登(19、愛知工業大)
吉山僚一(19、日本大)
田中佑汰(22、個人)
松島輝空(16、木下アカデミー)

〈女子〉
早田ひな(23、日本生命)
平野美宇(23、木下グループ)
伊藤美誠(22、スターツ)
木原美悠(19、木下グループ)
佐藤瞳 (25、ミキハウス)
長﨑美柚(21、木下グループ)
張本美和(15、木下アカデミー)

⚫︎参加種目

男子団体:張本、戸上、篠塚、吉山、田中
女子団体:早田、平野、伊藤、木原、佐藤
男子シングルス:張本、戸上、篠塚、吉山、田中
女子シングルス:早田、平野、伊藤、木原、佐藤
男子ダブルス:戸上/篠塚、吉山/松島
女子ダブルス:平野/張本、木原/長﨑
混合ダブルス:張本/早田

【第19回アジア競技大会】
開催期間 9月23日〜10月8日
会場   中国・杭州